※2024年6月19日より(水)セキュリティ認証方法について、
新たに認証アプリ(Authenticator)を設定することや、電話番号認証(SMS認証、音声読み上げ認証)から認証アプリ(Authenticator)への設定変更ができなくなりました。
認証方法を変更する場合は、以下の手順にてお手続きをお取りください。
1.マイページにログインし「登録情報」タブを開き、「セキュリティの設定・変更」メニューを開きます。
2.「電話番号認証(SMS認証・音声読みあげ認証)に変更する」にチェックを入れ、「次へ」ボタンを押します。
3.電話番号認証の設定画面に進むための認証画面が表示されます。
認証アプリに表示されている認証コードを入力し、「送信」ボタンを押してください。
4.現在キューモニターに登録されている電話番号の下3桁が表示されますので、この電話番号のままでいい場合は、「認証設定へ進む」を押してください。
※電話番号認証で使用する電話番号を変更する場合は、下の方に青字で表示されている「登録電話番号を変更する」を押して変更してください。
5.「SMSを送信する」を押すと、ショートメッセージで認証コードが送信されます。
※送信がうまくいかなかった場合は「送信エラーです」と書かれたページが表示されます。
※SMSを受け取れない、もしくは固定電話しかない場合には「▼固定電話しかない等、音声読みあげ認証を使いたい場合はここを開く」を押して、「電話で認証コードを確認する」ボタンを押すと、ご登録の電話番号宛に電話がかかります。
5.受け取った6桁の数字を「認証コード」欄に入力し、「設定する」ボタンを押せば設定が完了します。
※詳細な設定手順は、こちらのよくある質問をご参照ください
6.設定完了後は、各種メニューの認証が電話番号認証に変更されます。